Google Nest MiniをMacBookProの外付けスピーカーにしたらいい感じ

画像ソフトとMac

MacBookPro 13″のスピーカーが壊れた。3週間前から左の音声が割れるようになり、聞くに堪えない。ネットを見たらMacBookProの左スピーカーはウィークポイントらしく数年使って壊れたという記事がいくつもあった。

Apple Storeでのスピーカーの交換費用は1万円では済みそうにない。ちょっと高額だなー。どうしたもんかと思案して、話題のスマートスピーカーを導入してみることにした。

Google Nest Mini パッケージ昨年発売された第二世代のGoogle Nest Mini

スマートスピーカーはAppleやAmazon製品がよく使われているようだ。今回は値段と性能のバランスでGoogle Nest Miniをメリカリでポチった。

チェックポイントはこの3つ

  • Bluetooth接続。
  • MacBookProのスピーカーに大きく劣らない音質
  • 安価

先代のグーグル製スマートスピーカーGoogle Home Miniは音質の評判がかなり低かったが、2019年11月発売の本器は操作性も音質もグレードアップしたらしいというのが決め手。

Googleストアで6050円、楽天で5000円で売ってるが、ちょうどメリカリが1500ポイントくれるキャンペーンをしていてその他のキャンペーンと合わせてたったの1400円で未開封新品が購入できた。よい買い物であった。

箱の中身はこれだけ。スピーカー本体。ACコード、簡単なスタートガイド。

Google Nest Mini 箱の中に入っている物はこれが全て

大きな雪見大福という感じ? 直径98mm、高さ42mmでコンパクトで可愛い感じ。NESTという名前もそれなりにしっくりくる。裏に壁掛け用の穴が開けられている。

Google Nest Mini アップ
Google Nest Miniの裏面

セットアップ開始

ACバッテリーをコンセントに差し込むと、LEDが点灯する。

Google Nest Miniが反応する

セットアップは、WiFIネットワーク環境でスマホかタブレットでする。AndroidならたぶんプレインストールされてるアプリGoogle Homeを起動する。なお、Macでは設定できない。

Google Nest MiniとスマホGoogle Pixel3a

設定自体は難しくなかった。すんなり進まなかったのは、ぼくの声をパーソナライズするために、スマホ画面に表示される言葉をNESTに向かって話す必要があるのだが、下のように文字が他の文字に隠れて読めなかったこと。これでは何と言ったらいいのか分からない。

ぼくのスマホはGoogle製Pixel 3aなのにこの不始末。IT企業にあるまじきダサい展開だ。どうやっても先に進めないから頭にきてスマホを再起動したら、設定も完了していた。

Google Nest Miniスマホの設定画面

途中で終了したことが気になるが、再設定作業をするのも面倒なので、このまま使い始めることにする。Google本当に先端IT企業か。

セットアップ完成、音質は?

無事にセットアップ完了。Macのシステム環境設定→サウンド で音声出力を内部スピーカーからBluetoothに切り換えると、音割れのないきれいなサウンドだけが聞こえる。肝心の音質はどうか?

セットアップしたGoogle Nest MiniとMacBook Pro Retina 13inch, A1502 ,Early2015MacBook Pro Retina 13″ early2015 とGoogle Nest Mini

比較対象はこれまでのMacBookPro13″ early2015のスピーカー。小さなラップトップとしてはよい性能と評価を得ているスピーカーだ。

低音はウーファーのサイズが大きいこともあって重低音"感"が出ている。中音はバランスよいが、高音にかけてはMacBookProのほうがよかったかも、ちょっと物足りないかもという感じ。ただしそれは、Nest Miniが単体ではモノラル音声になってしまい、ステレオ再生ができないことがその主因だと思われる。

それから、テーブルの上に直置きすると音がやや籠もって聞こえる。試しにコーラのカンの上に置いたら音が澄んだ。設置は少しの工夫がいると思う。あるいは壁掛けがいいのかも。

音量調整はNEST本体の左右をタップして上げ下げする。ボリュームは最低から最大まで100段階もある。

Nest Miniは2個あればステレオ再生ができるそうなので映画や音楽をもっと楽しみたいならもう1個買ってもいいかも。

YouTubeとかを見る分には、値段とサイズを考えれば不満はないと思う(安価に手に入れたことだし)。低音と高音の2段階だけの、たいへんシンプルなイコライザーもついている。設定はスマホのアプリでする。

Google Nest Miniイコライザーの設定画面

OK, Googleの使い勝手は

MacのSiriやAmazonのアレクサと同じように、「OK,Google」と話しかけると「なんでしょうか」と返事をしてくれるそうだ。試しに「明日の天気はなに?」と初心者丸出しの質問をしたら「明日の気温は晴れ時々曇りです」というシンプルすぎて使えない答えが返ってきた。

天気予報は1時間ごとの変化を知りたいから、これではインターネットブラウザで天気予報サイトを見るしかないですな。

もともと、ぼくはMacBookProのSiriに話しかけたこともないくらいだから、この機能に興味がない。それに「シリ」「アレクサ」ならともかく「OK,Google」なんてやぼったくて言いにくいよね。

googleは本当に美的センスがない会社だなあと感心している次第であります。

OK,Googleはともかく、スピーカー機能としてはまあ満足しております。

ブログ内の関連記事

Sponsored Links