雨のアンダルシアで、シェリー酒とフラメンコに酔いしれる夜

アンダルシア地方の南方の町、ヘレスに来た目的のひとつは、タバンコというこの町に独特の酒場で、フラメンコを見ること。狭い酒 ...
三年ぶりの海外渡航、羽田からトルコ航空でマドリードへ24時間の旅

三年ぶりに、国際線の飛行機に乗った。四日前のことになるが、羽田空港国際線ターミナルからトルコ航空でスペインへ向かったので ...
曼珠沙華、あたり一面が真っ赤に色づくお彼岸の季節

先週後半のことですが、彼岸花の群生で有名な埼玉県日高市の巾着田(きんちゃくだ)へ行ってきました。見事に咲いています。 自 ...
ジブリ映画に描かれるあの白い雲は、五島列島の空に浮かぶ雲だった

無事に五島列島に到着したよ。 太平洋と日本海の中間に浮かぶ五島列島。そこは暖流と北風が交差する複雑な自然環境の島。快晴な ...
豪雨の九州へ飛行機で向かうカメラマンは果たして目的地に着けるのか?

九州は梅雨明けの頃に土砂降りになると聞いてはいた。どうやら目的地の五島列島は天気予報によると7月20日から毎日豪雨が続く ...
小京都か小江戸か、城下町は雨で雰囲気抜群、なれども仕事にならず

ちょうど一ヶ月前、ぼくは宮崎県にいた。梅雨が始まる前の天気が安定しているうちにと取材旅行の予定を組んだのだが、あいにく「 ...
桜の森から、日本史上最初の金運アップ神社まで、ミニハイキング

桜の名所といわれる秩父の美の山公園へ行ってきたよ。 美の山公園は「東国の吉野」をイメージして、秩父ではめずらしい独立峰の ...
一年の締めくくりは、ミシュラン3つ星の高尾山へ年末詣

高尾山へ行ってきたよ。高尾山は、東京都民にとっては「小学校か幼稚園の遠足で行ったことのある山」みたいに舐められている存在 ...
Amazon返送無料サービスを利用して自宅で試着してジーンズを購入したよ

Amazonから届いた2つの箱。 この秋、とつぜんリーバイス505がほしくなって探したらAmazonで3980円だったの ...
ここは夜景百選の撮影スポット、晩秋の早朝なら雲海も美しく撮れる

今まで知らなかったのだが夜景100選というのがあって、埼玉県で唯一選ばれたのが秩父の美の山公園からの眺め。早速、夜景と雲 ...
踏み切りにいたら蒸気機関車が汽笛を鳴らしてやって来てびっくり

今日はお仕事で埼玉県秩父市に来ています。 お仕事ではいつもそうですが、お昼をどこで食べるかが重要テーマのひとつ。睡眠と食 ...
台風一過の翌日は、空気が澄んで風景写真を撮らないわけにはいかない

先週は台風14号が本州に上陸したが、日曜日には台風一過で空がきれいに晴れていた。久しぶりに鮮やかな夕日が拝めそうなことに ...