夏の冷蔵庫に必ずあるもの、それはイタリア産の炭酸水サンペレグリノ
ぼくは炭酸水が好き。夏は冷蔵庫にいつもサンペレグリノが入っています。 サンペレグリノは炭酸が強くなく、穏やかな喉ごしです。そのまま飲んでもお ...
東京都知事選2.0 『女帝 小池百合子』と笑える選挙公報
新型コロナの影響で東京オリンピックは延期に決まりました。一方で東京都知事選挙は予定通り告示され、街角に選挙ポスターが貼られています。 東京都 ...
特別定額給付金の10万円が振り込まれていたよ。意外に仕事が速いね
スマホで貯金通帳アプリをチェックしたら、特別定額給付金の10万円がすでに振り込まれていたことに気がついた。申請したのは5月19日で、入金は2 ...
【新型コロナ対策】無水エタノール+精製水で携帯用消毒液を作った
緊急事態宣言が出ていることだし、お出かけのお供に消毒用アルコール30ml入りスプレーボトルを用意した。これでどこへ行っても手の消毒ができる。 ...
スマホにモバイルSuicaを入れたら、キャッシュレス決済が更に簡単になった
先日、ツイッターにこんなコメントが流れてきた。もはやコンビニで現金払いをしているような男は女子に相手にされない時代なのだそうだ。 婚活女子は ...
Google PayでモバイルSuicaにチャージができない時の対処方法【これで解決】
Google PayでモバイルSuicaにチャージしようとすると、次のような表示がでてエラーになることがある。 エラーが発生しました。しばら ...
もう現金は使わない。2020年はキャッシュレス社会がやってくる
最近、買い物の支払いをキャッシュレスですることが話題になっているね。ぼくは、数年前から日常の買い物もキャッシュレスでしている。といっても新興 ...
オーブの正体をプロカメラマンが説明する。光の玉は心霊写真?
先ごろ撮影した写真に、不思議な光の玉が写っていた。 夏に訪れたチベットの寺院。薄暗い本堂の仏像の上方に多数の白いオーブが写っていた。これは神 ...
大型台風19号接近中、風雨の間隙をぬって成田空港に着陸
モスクワも雨が降っていた。 台風19号で成田空港が閉鎖される前に着陸するつもありであろうアエロフロートSU262便は、定刻より30分早くモス ...
残暑を乗り切るために買った温度計が予想外にスグレモノで嬉しい
ぼくの仕事部屋は北向きだから、今の季節なら早朝はわりと涼しい。たいがいは冷房を入れなくてもMacの作業ができる。 快適にキーボードを打てて仕 ...
インターネット接続料金を見直したら月々の支払いが半額になった
GW中のことなんですが、老齢の両親が、通信費の支払いが高額なのでなんとかならないかとこぼしていました。父はMVNO格安スマホ、母はドコモの携 ...
3月1日までAmazonの買い物が、実質6%引きになるよ
2/27〜3/1までの3日間、Amazonで商品の表示価格が実質約6%引きになります。タイムセール祭りの開催にあわせて同時開催のポイントアッ ...