今日の夕方、ぼくははじめてTwitterの威力を知った
夕方、熱帯らしい夕景を求めて海岸で撮影をしていたときのこと。 スマホがピーピー鳴るからなにかと思ったら、先日のぼくのブログ記事 フォトグラフ ...
TPPで日本は、アジアやアメリカとの国境がなくなる第一歩を踏み出した
この秋に決まったTPP(環太平洋戦略的経済連携協定、または自由貿易協定)で、今後の日本はどう変わっていくのだろうか。 まず、参加した12ヵ国 ...
朝、起きられない生活にさようなら。気持ちよく目覚められるアプリ。
日中に仕事をしっかりするには、夜はぐっすり眠って英気をやしないたい。質の高い眠りと目覚めを毎日するのにちょうどいいアプリを見つけた。Slee ...
平和を愛する諸国民とはいったい誰のことなのだろう?
日本国憲法の前文には、次のように重要なことが書かれている。 日本国民は、恒久の平和を念願し、平和を愛する中国・北朝鮮・韓国・ロシアの公正と信 ...
撮影スタイルは人それぞれ、でも何かヘンだな
この10年というもの、写真と通信の技術の進歩がすさまじい。 iPhoneが初めて登場した2007年、知人が早速買って嬉しそうに見せてくれたが ...
バスクの聖なる山、ラ リューヌ山頂へ
バスクの聖なる山、ラ リューヌ山頂へは、国鉄サンジャン ド リュズ駅前から市バスに乗って行ける。 始発バスで22分、プチトラン(ミニトレイン ...
スペインへ出発
朝の羽田空港国際線ターミナル。 いまからエールフランスに乗って、今日の夜(日本時間は明日の早朝)スペインのバスク地方に到着する予定。 あわた ...
スリムな本棚をオーダーしたら部屋はスッキリ、気分もスッキリ
既製の本棚にはどれも問題がある。 町で売られているの本棚は、普通は、奥行き・高さ・幅の長さのいずれもが設置場所にマッチしない。特に、ぼくが特 ...
050plusが音質向上した。けれども携帯電話番号を再取得した。
ぼくは、スマホは格安SIMのひとつ、OCNモバイルoneを使っている。 ドコモとかソフトバンクとかのキャリアは2年縛りがあったりしていろいろ ...
今日も熱帯の日が暮れる
成田空港からマレーシア航空に乗って、クアラルンプール航空に到着。ちょうど日が沈む時刻だった。 熱帯の夕陽はねっとりとしている。 今の季節の日 ...
日本でトランジット。夜の銀座は寒いなあ
さて、熱帯のバリ島からガルーダ インドネシア機の夜行で日本に戻って、スーツケースの中身を入れ替えてこんどはネパールへ出発だ。銀座から成田空港 ...
当ホテルは本日満室です。 お泊まりになれません。え? 予約したのに……
今日は一日中、引越の荷ほどきをしていた。 仕事部屋は、とりあえずダンボールやプラスチックケースを壁際に並べた。 ちっとも片付かないが、明日は ...