13日の金曜日は縁起のいい日

今日は13日の金曜日。スペインでは縁起のいいとされている日だ。 あれ、縁起が悪い日なんじゃないの? とスペイン人に聞いた ...
ボケリア

昨日は、午前中いっぱい、ボケリア(サンジュセップ市場)にいた。 新鮮な肉・魚・野菜がふんだんにある市場で、昔からバルセロ ...
バルサの試合を見にカンプノウへ

バルサの試合を見にカンプノウへ行った。 カンプノウはフットボール界の世界的聖地のひとつ。 この地を詣でるために世界中から ...
スイス航空でひとっ飛び

ヨーロッパへ向かうときは、成田空港から北西へ向かって飛ぶ。 だから離陸するとまもなく左手に霞ヶ浦が見え、やがて本州の屋台 ...
クニンガン

祖先の霊を迎える祭りガルンガンから10日が過ぎると、霊を送る祭りクニンガンがやってくる。今年は2月11日。 この日もバリ ...
ワルンで飲むバリコーヒーのおいしさが分かればバリ通になったと言える

バリ島に行ったら、みんなが飲むのがコピバリ(たぶんね)。 バリコーヒーのことで、バリ人のお宅へお邪魔するとまずはこれでも ...
今日はマニス ガルンガン。村々からのバロンが大集合する日

ガルンガンの翌日は、マニス・ガルンガン。 近所や親族を挨拶回りしながらラワール料理を食べる日である。それでは昨日と同じで ...
D800のRAWを現像

2日前にD800が発売された。早速いくつかのRAW展開ソフトが対応したので、先週撮影したRAWファイルを現像してみた。 ...
オリンパスOM-D

オリンパスOM-D/E-M5を見るために、神田小川町のショウルームへ行ってきた。 ショウルームは地下鉄小川町駅を出て徒歩 ...
【ガルンガン】バリ人が先祖の霊を迎える日を旅人はこうして過ごす

ガルンガンの前日に食べる料理のラワールはたくさんの量が作られる。だから今日もラワールをいただいた。 ランチの後は町の様子 ...
D800をテスト撮影 – 2

今日はD800のRAWを各社のソフトで現像して違いを比較したかったのですが、D800はまだ発売前のカメラのため純正以外の ...
D800をテスト撮影

ニコン銀座に行って、来週発売されるD800を触ってきました。 持ってすぐに分かることは、カメラとしての完成度がD700よ ...