レアルマドリードが4シーズンぶりのリーグ優勝

昨日の試合で、レアルマドリードはアスレティックビルバオを3-0で完封した。これによってバルセロナの4連覇を阻止、同時に4 ...
セビーリャのフェリア(春祭り)は、誰でもカセータでワインが飲める

今日まで、セビーリャはフィエスタ一色に染まっていた。 美しいセニョリータたちが街のそこかしこを歩いて、それは素敵だった。 ...
カメラの置き方

今回はNikon D7000を持って日本をでてきました。 D7000は本当に素晴らしい旅カメラです。いかに小型で優秀かを ...
アンダルシアにはためく仏教の旗

アルハンブラ宮殿へ行くには、ヌエバ広場からゴメレス坂を登っていく。 新緑の小道を汗をかきながら登ると、坂の途中には街の名 ...
レストランで料理撮影

今日行ったレストランはお昼の1時が開店時刻。 もちろん、シャッターを開けてから1時間は客がこないから、店内が静かなうちに ...
スペイン人は働かないと言われているそうでもなく、意外によく働く

夜8時過ぎ、ヌエバ広場近くのバル街へいった。 ヌエバ広場はのグラナダの中心部、アルハンブラ宮殿の直下にある。まだ宵の口な ...
フライトキャンセル。バルセロナ空港で一日待ったお話し。

午後イチの飛行機でバルセロナからグラナダへ飛ぶ予定だったのだが、空港に着いてみたらイベリア航空がストでフライトキャンセル ...
バルサ対レアルマドリード、地下鉄はバルサファンで満員だった

バルサの宿敵レアルとの対戦の日。 カンプノウへ向かうために地下鉄3号線に乗ると、車内は目的地が同じ人たちでいっぱいだった ...
バルセロナで2番目においしいクロワッサンの店は、スイーツ専門店だった

ランブラス通りのお菓子屋エスクリバEscribaの前で、 自分撮りをしている女の子たちがいた。 一眼レフで自分撮りってや ...
スペイン人の食事時間

スペインのレストランの営業時間は、一般的に昼13:00〜16:00、夜20:30〜23:00ぐらい。日本人からみると時間 ...
今日もパエリア「料理は情熱だ」

旧市街の料理教室に行ってきた。 細い路地にある料理教室へは、コロンブスが新大陸到達の報告をイサベル女王にしたことでも知ら ...
バルセロナ近郊モンセラート。聖地の天気は変わりやすかった

スペインの空はいつも晴れている。 夏は毎日雲一つなく晴れ渡っているし、冬も澄んだ青空が広がっている。 ここは時間がなくて ...