空港で預けたスーツケースが行方不明になる前にしておくべき3つのこと

マドリードのバラハス空港ターミナル4に到着しました。最近のターミナルはどこの国もとてつもなく大きいですな。日本庭園のよう ...
地図が好きならいつまで見ていても飽きない、国際線機内の3Dマップ

日本に台風が接近する月曜日、成田空港第二ターミナルへやってきました。今回はイベリア航空の成田〜マドリード線に乗ります。 ...
カタルーニャ独立運動が盛りあがるバルセロナに来たら、穏やかな秋空が広がっていた。

11月のバルセロナはプラタナスの並木が茶色くなって、景色が秋らしくなっていた。ランブラス通りを大勢のツーリストが散策を楽 ...
ドンキホーテが闘った風車の丘。ここで、ラマンチャの男女は日没まで踊った

ラマンチャの男といえばドンキホーテ。巨人と思い込んで風車に戦いを挑んだスペイン文学史上の有名人を知らない人はいないだろう ...
スペインで一番美しい村は秋が一番美しい【アルバラシン】

スペインでいちばん美しい村、アルバラシンは、アラゴン州の渓谷の奧、断崖上に築かれた中世の城塞都市だ。 古くはイスラム教徒 ...
夏を感じるのは、ロングヘアーに素足の娘たちのスナップを撮ったとき

ヨーロッパの若い娘はロングヘアーが多い。町でみかける妙齢の娘のほとんどは胸に届くぐらいの髪の長さをしている。 この娘たち ...
パエリアの本場バレンシアで、地元の人オススメのお店に行ってきたよ

スペイン料理といわれて最初に思い浮かぶのがパエリア。サフラン色のご飯の上にたっぶり載せられた魚介類がたまらなく食欲を誘う ...
昼寝猫の写真を撮りに、コスタデルソルの白い村へ

アンダルシアの白い村は、山の斜面にあるため村内の道は狭く、ほとんどが急坂か階段で風が抜けない。そして壁も路面も白いから直 ...
コスタ デル ソルの青海を見渡す平和の塔

コスタデルソルは、いわずとしれたヨーロッパを代表するリゾート地のひとつ。照りつける太陽を求めて、西欧・北欧各地からのバカ ...
世界でいちばん美しい夕景を見に、アルハンブラへ

ぼくが風景写真の撮影ポイントとして最も好きな場所のひとつがここ。 シエラネバダ山脈のふもと、古都グラナダの展望だ。アルハ ...
侍の子孫が住む町 スペインのコリア デル リオは今も日本人歓迎

アンダルシア地方のコリア デル リオという町に、日本の武士の子孫が大勢暮らしているというので訪れてみた。 ハポン姓を名の ...
マドリードの夜はカメラを持ってバル巡り

マドリードにきた。気温40度超えを覚悟していたが、ここ数日は天気が芳しくないせいかそれほど暑くなく、夏だというのに過ごし ...