バリ島が静寂につつまれる神聖な1日【ニュピ】

悪霊祓いの喧噪が深夜2時過ぎまで続いた翌朝は、ニュピ。この日、2019年3月7日は、バリ島で使われているサカ暦では194 ...
無数の悪霊が集まり、去っていくバリ島の夜【オゴオゴ】

3月6日は、バリ島のサカ暦で大晦日にあたる。 新しい年を迎えるために、バリ島では準備が進められていた。 この日は、バリの ...
神々のお清めの儀式がバリ島リゾート海岸で始まる【ムラスティ】

3月7日はバリ島のサカ暦の新年にあたる。 この日はニュピといって、バリ島中の人が外出せずに家で瞑想して送る日とされる。ニ ...
迫力のコモド ドラゴンに遭遇! ミニ ジュラシックパーク旅行記

巨大爬虫類、コモドドラゴンがいることで有名なコモド島へ行ってきた。 まずはバリ島から、Wing航空のプロペラ機に1時間2 ...
『インスタ映え女子』がプールいっぱいに増殖していた

インスタグラムで検索したら、その結果に驚いた。 検索語は「#バリ」。そこには水着姿の若い女性たちが楽しそうに微笑んでいる ...
【2019年】インドネシア・バリ島 最安SIMカード購入4つの方法

SIMカードが1枚750円!イチバン安くて最高性能なSIMを紹介するよ。 ■目次 ▶750円!いちばん安く ...
使いやすくなったブラックラピッドの新型速写ストラップを購入

ブラックラピッドの速写カメラストラップを買った。 少し前に、ロケ先でストラップをなくしてしまったので代わりになるものを探 ...
モニターアーム 2画面用を買ったらデスクトップがスッキリして仕事に集中できる

ぼくの仕事机は、液晶モニタが2台とそれに繋がるMacBookPro 13"が置いてあるだけで、ミニマリズムというほどでは ...
ニコンのストロボを他社カメラに装着するための試行錯誤

ぼくはニコンユーザーなのでストロボはNIkon 純正SB900を2台持っています。 NikonのストロボはTTL調光の精 ...
パナソニック Lumix プロカメラマンサービスに入会したよ

撮影機材の軽量化作戦を随時展開中のわたくしは、とうとうマイクロフォーサーズの大三元(?)も揃えてしまいました。 そこで、 ...
関西国際空港でお好み焼きが無料で食べられる、プライオリティーパスで快適旅行

お仕事が終わったので、神戸三宮からリムジンバスに乗って関西国際空港へ。連絡橋はまだ完全に直ってはいなようだけれど交通には ...
神戸のオーベルジュで「世界一の朝食」を食べてきた

ぼくはいつも朝食をしっかり食べる。いい仕事はいい朝食から生まれる。というワケで、神戸に来たので撮影開始前にあの名高い「世 ...