バックパックのベトベトをきれいに除くには重曹水で洗うのがベスト

今から10年前、ぼくはスペインのサンティアゴ巡礼路を歩いた。フランス国境のピレネー山脈から聖都サンティアゴ デ コンポス ...
古民家レストランカフェ 旧白州邸 武相荘でランチをする

先週のことだが、東京都町田市の丘陵に建つレストランカフェ武相荘へ行ってきた。古き良き時代の名建築、そして白州次郎夫妻の記 ...
Google Nest MiniをMacBookProの外付けスピーカーにしたらいい感じ

MacBookPro 13"のスピーカーが壊れた。3週間前から左の音声が割れるようになり、聞くに堪えない。ネットを見たら ...
NAVERまとめ、サービス終了でネット界が喜びに包まれる

本日、LINE株式会社の子会社から突然発表された記事。 NAVERの公式発表「NAVERまとめ サービス終了のお知らせ」 ...
夏の冷蔵庫に必ずあるもの、それはイタリア産の炭酸水サンペレグリノ

ぼくは炭酸水が好き。夏は冷蔵庫にいつもサンペレグリノが入っています。 サンペレグリノは炭酸が強くなく、穏やかな喉ごしです ...
東京都知事選2.0 『女帝 小池百合子』と笑える選挙公報

新型コロナの影響で東京オリンピックは延期に決まりました。一方で東京都知事選挙は予定通り告示され、街角に選挙ポスターが貼ら ...
特別定額給付金の10万円が振り込まれていたよ。意外に仕事が速いね

スマホで貯金通帳アプリをチェックしたら、特別定額給付金の10万円がすでに振り込まれていたことに気がついた。申請したのは5 ...
【新型コロナ対策】無水エタノール+精製水で携帯用消毒液を作った

緊急事態宣言が出ていることだし、お出かけのお供に消毒用アルコール30ml入りスプレーボトルを用意した。これでどこへ行って ...
江戸の名勝、桜が美しい六義園とソメイヨシノ発祥の地を散策にゆく

今日は静かな公園へ足を向けた。目的地は駒込。あのソメイヨシノの発祥の地だ。JR山手線駒込駅前には染井吉野櫻発祥の記念碑が ...
新型コロナ予防方法、それはインド旅行でお腹を壊さない方法と同じだった

ぼくはこれまでに何十回もインドとネパールを訪れています。合計すると何年間かインド亜大陸を旅していることになるでしょう。 ...
マルディ ヒマール トレッキング、天界と人間界を見渡す標高4000mの展望台

最近人気のマルディ ヒマール トレッキングへ行ってきました。 写真はアンナプルナヒマラヤ全景、左にダウラギリが見えます。 ...
スマホにモバイルSuicaを入れたら、キャッシュレス決済が更に簡単になった

先日、ツイッターにこんなコメントが流れてきた。もはやコンビニで現金払いをしているような男は女子に相手にされない時代なのだ ...